平成30年1月事務所だより
『AI』の影響により減少する仕事、増加する仕事は?
◆厚労省の部会で議論がスタート
何かと世間を賑わせている『AI』ですが、中でも我々の仕事への影響が気になるところです。
12月初旬 ...
2017年下期の年金動向まとめ
自民党税制調査会は11月7日に幹部会合を開き、22日頃から本格的な議論を始め、12月14日に税制改正大綱をまとめるスケジュー ...
2017年上期の年金動向まとめ
今年4月1日より、従業員500人以下の企業における短時間労働者にも社会保険(健康保険・厚生年金保険)の適用が可能となります。
これは、「公的年金制度の持続可 ...
2016年10月~12月の年金動向まとめ
11月16日に年金の受給資格期間を25年から10年に短縮する改正年金機能強化法が成立しました。施行は来年8月になっています。
厚生労働省によると、来年9月分から新たに約64万人が年金を受け取 ...
2016年9月の年金動向まとめ
日本年金機構は、2015年度中における事務処理ミスが計3,297件あったことを発表しました。その内訳として未払いが計1,625件あり、過去最悪の31億1,800万円の未払い額となりました。 ...
2016年8月の年金動向まとめ
厚生労働省が2015年度における厚生年金と国民年金の収支決算(時価ベース)を発表し、合計積立金は3兆2,458億円の赤字だったことがわかりました。
年金積立金管理運用独立行政法 ...
2016年7月の年金動向まとめ
国民年金基金が、都道府県ごとにある47の「地域型基金」と25の「職能型基金」の一部を統合する検討を始めたことがわかりました。2019年4月に新設する基金に他の基金を統合させ、運営の効率化を図ります。合併条件を調整し ...
2016年6月の年金動向まとめ
日本年金機構は、厚生年金保険料を納めていない9万2,550事業所を特定し、所属する従業員ら23万9,024人が加入したことを、年金業務を監視する有識者の部会に報告を行いました。厚生労働省では ...
2016年5月の年金動向まとめ
改正確定拠出年金法が衆議院本会議で可決、成立しました。2017年1月から個人型の確定拠出年金(DC)、の対象を専業主婦(約932万人)、公務員(約439万人)にも広げ、実質的に ...
2016年4月の年金動向まとめ
平成28年度の老齢基礎年金は、昨年度から据え置き、満額月65,008円となります。
平成28年度の国民年金保険料額は月16,260円(平成27年度15,590円)です。
...